裏庭に綺麗な水色のデルフィニウムがあって毎年花を咲かせていたのですが、
去年の春どういうわけか消えてしまいました。
この場所に背の高い花がとても気に入っていたので、去年の夏、新たに
デルフィニウムの苗を植えました。
今年の早春新芽を確認したのに、カタツムリに葉を食べられてしまってから
調子が悪くなり育ちませんでした。かなりショック…。(涙)
また新しいデルフィニウムの苗をお迎えする気になれず、別の花をお迎えしました。
カンパニュラ・ペルシキフォリア‘アルバ’です。
ベル型の花ってやっぱり可愛い♪
この花の葉はカタツムリも食べないようです。元気に育ってね~。
*デルフィニウムの寿命について*
デルフィニウムは寿命が短いそうで3~4年後植え替えるか、
株分けをして株の若返りを試みた方が良いそうです。
去年新たな苗を同じ場所に植えたのが「連作障害」で良くなかったようです。
こんにちは
返信削除白いカンパニュラ(白いキキョウ)もいいですね~。
ブルー(紫?)のが実家に昔あったのを思い出しました。今回帰ったら無かったですが...(笑)
背の高い花ってスペースはちょっとでも存在感が出るのでいいですよね。
デルフィ二ウム 確かにその場所に相性の悪い花ってありますよね~。我が家に生き残っているのはほっておいても大丈夫なのばかりなので、たまに植える「新入り」はうまく育たないことが多いのですよ~。(勉強不足。。。汗)
Lalaさん、おはようございます。
返信削除こちらはペンテコステ(聖霊降臨祭)で3連休です。
日本と比べて祝日の少ないオランダ、今からクリスマスまで
祝日がないんですよ~。
背の高いのは好きな花がたくさんあるのですが、
いまいちよく育ってくれません。
裏庭に何を植えても駄目なところがあって「ブラックスポット」
と呼んでいますが、今そこは空き状態です(笑)。
このデルフィニウムの場所も2つ目のブラックスポットに
ならなければいいのですが。
逆に何を植えてもOKな「マジックスポット」もあります。(笑)
また紹介しますね。
原因が分からず駄目になってしまうのが一番嫌ですね。
何株か同じ花を植えてひとつは大きく育つけれど
もうひとつは育たないってこともあります。
駄目なほうのひとつだけを買っていたら育たない原因を
あれこれ考えているかもしれません。
できるだけ元気な苗を選んでいるつもりですが、
苗そのものが悪いということもありえるかな~と
すぐに諦めちゃうのも残念かと思うこともあります。